認定校一覧
日本イエナプランスクール認定要件(2024年制定)
- (1)20の原則とコア・クオリティが学校の要となる公開情報(HP等)に明記されており、教育計画に反映されていること
- (2)弊協会が認めるイエナプランに関する研修(注1)の修了生が3名以上いること。そのうち最低一人は日本イエナプラン教育専門教員資格(注2)を有した研究推進役とすること。なお、認定後に人事異動等により本要件を満たすことができない状況が生じた場合には、発生から2年以内に本要件を満たすよう、各種研修に参加し本要件を満たすように勤めること。
- (3)原則として異年齢学級を採用すること。中等教育以上においては異年齢学級もしくはそれに準ずる仕組みを採用すること。
- (4)保護者の学校運営への参加の仕組みが公開されていること。
- (5)日本イエナプラン教育協会の賛助会員(団体)であること。(公立教育機関を除く)
- (6)日本イエナプランスクール連合会(注3)に参加登録すること。
- (7)イエナプランスクールとしての向上のため、学校としてイエナプラン教育をテーマにした研修を継続的に行うこと。
- (8)3年に一度、協会が作成した評価方法により、自己評価及び協会理事による外部評価を行うこと。
- ※本要件は会員からの要望あるいは理事が必要とした場合には見直しを行い、理事会での協議の上改訂を行う。
- ※改訂内容は、既に認定されている学校にも適用される。
-
ご不明な点は下記のメールアドレスよりお問い合わせください。
ninteisinsei@japanjenaplan.org